fc2ブログ

その後のツキコちゃん

我家の保護仔のツキコちゃんは土曜日に姉妹のウサコがお嫁入りしてから

ガラッと変わってしまいました。

いつもウサコの影に隠れて前には決して出てこない子でした。

何だか積極的なんですよ、あの控えめなツキコはどこに行ったのか???



帰宅するとまるで待っていたかのようなしぐさを。。。

もうとっくにご飯は貰っているはずなのですが。。。

091130_1.jpg



ちょっと可愛いでしょ

091130_2.jpg



見てみて~~私を見て~~~

てな具合に、スリスリゴロゴロとキリが無いんですぅ

091130_3.jpg



もう盛んにグーパーグーパー

091130_4.jpg



っと、キャットタワーから離れたら、もう追っかけモードですわぁ

たったの2日間一人になっただけなのですがストーカーになってしまった。

091130_5.jpg

こんなツキコですが、可愛いでしょ~甘ったれモード全快です。

女の子、現在6ヶ月位です。
ウイルスチェック血液検査(-)
ワクチン2回済
検便済
 
ツキコの里親希望の方⇒里親希望アンケートをご記入下さい




この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ
スポンサーサイト



昨夜ウサコのお届けに行ってきました。

昨夜譲渡会が終わった後にウサコのお届けに行ってきました。

この後、M様にはご支援・ご寄付と頂き。。。ありがとうございます。
保護子達の医療費に使わせていただきます。 感謝感謝!!!

記念写真をパチリ!
ウサコ091128_1

お嬢さんも部活から帰って来て早速!
ウサコもスグのっても~~~お遊びモードに!
ウサコ091128_2

こちらも見てて飽きないですね。^^
ウサコ091128_3

しばらくおしゃべりを楽しんで、私が帰った後にお便り来てました。

ウサコママより
 ↓ ↓ ↓
ウサコちゃんはさっき迄家の中を探険 途中、
ごはん&つめとぎ&水を飲み忙しく動き回ってました。
今、おこたの中で爆睡まだ、おトイレはしません


※あ、ウサコは我家に来た時も2日もトイレしませんでした。
 結構、慎重派なんです。 でもご飯は食べるのでチャッカリ慎重派だと思います(笑)
 トイレをしたらもう自分の家という認識が出来た証拠なんで、待っててあげてください。

ウサコ091128_4





ウサコママより
 ↓ ↓ ↓
昨日は、我が家にウサコを譲って頂きありがとうございましたm(__)m
沢山会話が弾み、ウサコの一つ一つの仕草に驚き、笑い楽しい時間を過ごしてます♪
写メは、名前を呼んで返事をしているところです。
今日、ついに初チッコひと安心です。
段々なついて来て、本当にストーカーニャンコ!可愛いくてたまりません。


ウサコ091129

※ほっ=3 良かった。
 チッコ出ましたか、これでドンドンふてぶてしくなっちゃったらどうしよう(汗)
 ニャンコは15年位は家族として生活して行きます。
 愛護センターにて今刹処分されるところをバトンタッチして命のリレーをしてきた仔です。
 こうしてゴールをむかえる事が出来てメンバー一同大変嬉しく思います。^^
 M様ありがとうございます。
 









この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

譲渡会にて

今日の譲渡会はこんな猫ちゃんが欲しいとご予約が入りましたが、即決は無しでした。

残念。。。でも沢山の方がいらしてくださり

皆さん猫ちゃんに癒されて頂けたようです。

多くの方にこの活動を知ってもらえたらメンバー一同大変嬉しい事です。

柏市でこんな所で猫の里親探しをやってるって広まって沢山の方が見えたら

とっても嬉しいです。将来にはペットショップで家族となる猫・犬を迎えるのではなく



ご支援も頂きました。

200911281306001.jpg

200911282054000.jpg

心に留めて頂き、大変ありがとうございます。 感謝いたします。

そして見学にいらした方々からご寄付もいただきました。
更に感謝感謝!!!

ありがとうございます。 是非是非又いらしてください。

今後の予定としては。。。

12月5日(土) 野田市 麗翠堂内でのお見合い会 ※ご予約してください
12月12日(土) 今日と同じく柏市東上町の山下ビル
12月19日(土)野田市 麗翠堂内でのお見合い会 ※ご予約してください

※メールにてお願いします。 cat_tail_kashiwa@yahoo.co.jp

もちろんサイト内のこちらに里親様募集中の仔が載っておりますので
気になるこがいましたらドンドンメールにてお知らせください。

satooy.jpg



何せ弱小微弱な小さな団体なので、メンバーも皆フルワーカーで仕事を持っているので
活動が土日に限られています。

よって、ここでは何ですが~男手もとっても必要と考えております。
大々的に募集いたします。

あ、もちろん女性も大々歓迎ですよ~~~~~^^

cat_tail_kashiwa@yahoo.co.jp
↑ ↑ ↑
こちらにメールください。 宜しくお願いします。




この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

明日11月28日(土)は譲渡会です。

今晩も残業~~帰って来るとご飯支度している側らで。。。
(我家は何時に帰ろうがご飯支度をします。(泣))


ああっ~バッグが!白い物体に!
                                     えへへ点検しましゅ
091127_2.jpg

私。。。こりゃぁぁぁぁ
091127_3.jpg

ウサコ。。。逃げるが勝ちだわぁぁぁ
091127_4.jpg

私。。。はい!きちんとお知らせしてね。
091127_1.jpg




猫の里親希望の方⇒里親希望アンケートをご記入下さい




この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

11月28日(土)柏で猫の譲渡会いたします。


今月は毎週土曜日に譲渡会しちゃいます。

ワンちゃん猫ちゃんに今年中に本当のお家を探してあげたいから頑張っちゃいます。


日時:11月28日(土曜日) 午後12:00~16:00で、開催します。
場所:千葉県柏市東上町2-24 山下ビル 2F

ひやかしOK!です。
可愛い仔猫たちに会いに来てください。

お問合せ番号です。
080-1077-9680

地図

JR柏駅下車 東口のヨーカドーの本通を真直ぐ来て右手にセブンイレブンのある
交差点を左に曲がってすぐ右手にある山下ビルです。
一階にアジアンヌードル展があります。

皆さんいらして下さ~~い(^^♪





この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

私事で。。。

じつはこの数日、公私共々忙しい日々を送っておりました。

私の勤め先は某会社の事務センターなのですが、
繁忙期などは延べ人数100とか行っちゃう位大きなセンターなのですが
この度引越しまして、移転担当なんぞを仰せ付かってしまい

現在無事移転が24日に済みました。

今日からは頑張って毎日更新いたしますので宜しくお願いします。

ウォーターフロントの反対側には東京タワーが見えるのです。
ついこの間までふもとでお仕事していましたぁ
そして目の前は築地市場が、これからのお昼はどこに行こうか思案中です。
200911250914000.jpg



ビル反対は東京でも創立最古から何番目という伝統ある小学校の時計台が見えます。

200911250915000.jpg

200911250916000.jpg






それではニャンコの里親様募集です。

サクラコです、現在5ヶ月の女の子です。

2009110714590001.jpg

毛色は白グレートラで尻尾も真直ぐで長いとても綺麗な子です。
写メはブレブレですが、11月28日(土)の譲渡会に会いにきてください。
宜しくお願いします。

サクラコの里親希望の方⇒里親希望アンケートをご記入下さい




この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

チャロ君の卒業

チャロ君のお届けに行ってきました。

チャロ君の為に色々なグッズを用意してくださって
ホントに幸せ者です。


里親様のにこやかな笑顔。。。待ちに待ったのが分かりますね。
091123_1.jpg

200911231429001.jpg


この日はお届けではないのですが、預りさん宅に行ったりシェルターに行ったりと
大忙しでした。
本当は里親様と色々お話を楽しみたかったのですが、早々に退散してしまい
申訳ございませんでした。

又、譲渡会にでもシエルターにも遊びに来てください。

その後のチャロ君の様子を送ってくださったので掲載いたしま~~~す。




キョウ君ままより
 ↓ ↓ ↓
きゃっとて~る 様

今日は、お忙しい中、チャロちゃんを届けてくださいまして、本当にありがとうございました。
あれから、ご飯を欲しそうにしていたので、少しだけあげたら、がっついて食べてました(笑)


091123_3.jpg


まだ欲しそうにはしていたのですが、微妙な時間だったので、夕飯まで待ってもらい、
さきほど、たくさんのご飯を食べたら眠くなってきたようで、
自らくまさんのベッドに入って今はうとうとしています。


091123_2.jpg

ご飯のあと、トイレにも行けました。
あと、名前ですが、『キョウ』くんにしようと思っています。 
写メは、ご飯を食べている姿とくまさんベッドでうとうとしている姿です。
また何かありましたら、こちらのメアドでメールを送ります



よかったキョウ君落着いたようですね。
可愛がってもらうんだよ~~元気でね~~
W様今後とも宜しくお願いします。





この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

今日はメンバーと一息デー

今日は cat tail & dog tail メンバーとお疲れ会の日帰り温泉に行ってきました。

仔猫の保護も一息ついてやっと忙しい時期が…っと思っていたが!
先日2匹保護しましたしぃ 確か去年も12月になってから小さな子を保護したっけな~
時期がずれてるのよね???

とりあえず今頃が一番祝日もあって皆が集まるのに丁度良いってお疲れ会してるのです。


最初にチョット早いお昼にいたしました。
ここは行列ができるおこわやさんです。 栃木の那須にいらしたら是非寄ってみてください。
NEC_0006.jpg

店構えも大変風流な田舎作りです。
NEC_0007.jpg

玄関先はこのまま土間に入っていきます。 情緒ありますよ~
NEC_0008.jpg

中は白壁のなんともいえない落着いた雰囲気です。
NEC_0009.jpg

食事もおこわにお餅がベースのお料理、ホントに田舎に帰った感じに錯覚してしまいます。
NEC_0011.jpg


この後はゆっくり温泉に使って疲れを癒し。。。




ヤッパリ帰りには、ここに寄ってしまいました。
女ばかり7人も揃ってしまうとアウトレットでウインドーショッピングです。
全うにショッピングしちゃいましたが。。。それがなにか?
なんちゃって、結局皆、両手に袋をぶら下げてましたが。。。それが何か?

NEC_0005.jpg

NEC_0004.jpg

NEC_0001.jpg

もうすっかりクリスマスイルミネーションが輝いていました。

さぁ もうひと踏ん張り頑張って保護子達に本当のお家でクリスマスを
迎えられるようにガツガツ募集をかけなくてはね~頑張るぞ~~



この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

今日も走ってます。

じつは2ヶ月位のキジトラちゃんを2匹保護しちゃいました。
ここのところ会社から帰るとご飯支度して走り回っているような状態です。
今日もこんな時間になってしまいました。

追記の記事は又明日UPします。
ごめんちゃい!!!

写メは無いのですが2ヶ月位のキジトラ募集します。
猫の里親希望の方⇒里親希望アンケートをご記入下さい






この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

トライアルに行きます。

今回この2匹トライアル決定しました。

チョット身体の小さい仔で心配してましたがこの度一緒にトライアル決まりました。

今回のお宅には17歳と7歳の男の子がいて先住ちゃんとの折り合いも見てと思いまして。
でも、うん、きっと大丈夫皆懐っこい子達なので余り私的には心配してません。

どうあれ頑張って気に入って貰うんだよ~

まるちゃん
091108_174050.jpg


海ちゃん
CIMG0688.jpg

ミコノスちゃん通信

10月に卒業したミコノスちゃんに会いに行ってきました。
ミコちゃんママが今後色々会のお手伝いをしてくださるとおっしゃるので
会いに行ってきました。


性格も確定した大人の猫ちゃんのミコちゃん…。
何だか普通にお部屋でコロンコロンしてまして、とってもリラックスしてました。
先住ちゃんとはどんなもんかなと~チョット心配してましたがぁ。
先住ちゃんとの距離も可もなく不可もなくお互い無視のようで。。。
とり合えず良かった!!!!よかった!!!



忙しいといいつつ写メ撮りまくり。。。やっぱりネコがすき!
091116_1.jpg


ゴロゴロ。。。コロンチャラン。。。。。
091116_2.jpg


あんまりしつこく写メ撮られるので少しご立腹かな??
091116_3.jpg




この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

11月15日 トラーのお届け

千葉県F様のお宅にお届けに行きましたら~

さっそくおじゃましてお話をしているとなにやらドアのかげから覗いている人が。。。

おやおやステスタとやってきて

091115_2.jpg



ん~これは何でしゅか~と言わんばかりに大きく覗き込んでいますよ

この後、シャーの洗礼をトラーがあびたのも云うまでもありません!

091115_3.jpg



里親様と記念撮影~~~パチリ!

こちらのお宅ではつい最近譲り受けた仔猫が亡くなってしまったばかりだったようです。

メールでやり取りをしていた時にもとてもその事でご家族が心を痛めていらしたのが分かり

ママさんが一念発起してあえて里親希望なさったのだそうです。

お宅に伺ったときもまだお骨が置いてあり

お話を伺ってちょっと我々も涙を誘われた場面もございましたが、

だからこそ、大事にしてくださるだろうと思いました。


091115_1.jpg

帰宅時にはしっかりお土産も頂いちゃいました。
F様ありがとうございます。



こちらはその後、パパさんと家の中を探検して歩いてママさんに抱かれて

ネンネしてしまったようです。 先ずは一安心です。

P2009_1115_203132.jpg

F様宜しくお願いします。



この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

11月14日はちびのお届出した。

この日は午前中はお届けに。。。

皆さんも知ってのとおり午後は譲渡会でした。

雨がしとしと寒~い日でちびには少し寒すぎて可哀そうかな~
なんて思いながら。。。でも君の幸せのための第一歩だから!!!




埼玉県のT様宅に御邪魔して早速パパさんが組み立てたキャットウオーク発見です。
来るのを心待ちして下さってたのが分かりますね。
私達も嬉しいです。

091114_1.jpg



しかし残念ながらこの日は、パパさんお仕事になってしまわれたようです。
でもママさんの満面の笑み。。。お見せ出来ないのが残念です。

091114_3.jpg




その後、私達はしっかりご馳走になって譲渡会の準備の為帰途に着きました。

091114_2.jpg

しっかり今日はご飯もしっかり食べましたよ~
 
っと写メ頂きました。

よく仔猫のお届けの後に「ご飯全然食べないんです。」っと、連絡きたりします。
微妙にケージ等に入れて廻りが見えないようにしてあげると
安心して食べてくれる事があります。

※仔猫にとって移動するのは大変なストレスになります。

でももう大丈夫!

T様にはご寄付も頂きどうもありがとうございます。
この場を借りてお礼申し上げます。


この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

11月14日(土)の猫の譲渡会

今月も譲渡会いたします。

日時:11月14日(土)
時間:12:00~16:00
場所:千葉県柏市東上町2-24 山下ビル2F

皆さん遊びに来て下さいね。


譲渡会091114_



猫の里親希望の方⇒里親希望アンケートをご記入下さい




この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

ゾロの里親募集中です。

仮名:ゾロ
性別:♂
月齢:3ヶ月
毛色:黒白タキシード 
尻尾:長くて真直ぐ
医療:ワクチン2回 検便済み 血液検査(マイナス)

20091014214946.jpg




猫の里親希望の方⇒里親希望アンケートをご記入下さい


ゾロ君性格の良いとってもいい子です。
兄妹4匹の世話を焼いていてお母さんのようなお兄ちゃんです。


この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

チョビンちゃんです。

仮名:チョビン
性別:♀
月齢:3ヶ月
毛色:黒白 
尻尾:長くて真直ぐ
医療:ワクチン2回 検便済み 血液検査(マイナス)

●東京 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬 関東近県でもOKです。●
譲渡決定後はこちらからお届けします。
交通費のご負担をお願いします。
ペット可住宅にお住まいで室内飼い・毎年のワクチン接種・
時おり近況報告してくださる方からのご応募をお待ちしております。


20091014215142.jpg



猫の里親希望の方⇒里親希望アンケートをご記入下さい




この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯でもポチ!押せます宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

ウイングちゃん通信


ウイング君パパより
 ↓ ↓ ↓
お久しぶりですm(__)m

Hでございます。

早いもので、我が家にウイングちゃんが来てから、もうすぐ4ヶ月になります。
ウイングちゃんのおかげで楽しい毎日を過ごしております。
最近は散歩していると「かわいい~」と声をかけられることもあります
今のところ病気もケガもなく元気に過ごしておりますので…(^-^)ノ~~
またいつか遊びにいらしてください

おやすみなさいませ…


091110_1.jpg



       091110_2.jpg


もうとってもいい子ですね。
アイコンタクトもできて信頼関係が出来上がってるのがヒシヒシト伝わってきます。
ん~ん良い感じです。

こうやってみんな幸せになってゆくのですね~とっても嬉しいです。
マース感激!!!



この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯電話でも押せますポチット!
皆さん一日1クリックお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

11月14日(土)譲渡会のお知らせ

お知らせ遅くなりました。

猫の譲渡会11月14日(土)に開催します。
皆さんどうぞ冷やかしにいらしてください。
宜しくお願いします。

譲渡会091114_

まるちゃんの里親さん大募集

いよいよ台風ユニットで決まっていないのはまるちゃんだけになりました。
ここでフンドシしめて必ず獲得しなくては。。。

仮名:まるちゃん ♀ 
月齢:2ヶ月
尻尾:長くて真直ぐ
医療:ワクチン1回済 検便済 血液検査(-)


この仔は低体温症でもう助からないと思っていた仔です。
生きろ生きろと必死にマッサージして繋げた命です。
性格は物怖じしなくハイパー元気で愛嬌を振りまいてくれる仔です。
かまいガイのある仔です(笑)

091109_1.jpg 



091109_2.jpg



091109_3.jpg



091109_4.jpg



091109_5.jpg




まるちゃんにビビッと、きたかたはこちら⇒里親希望アンケートにて




この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

寝てますがなにか?

一家に一台こんな猫ちゃん如何ですか?
こんなにパロッちゃう仔はどこにもいないと思います。
それではではでは!!!

え~このきちゃないリクライニングは無視してください(汗)

091108_1.jpg


091108_2.jpg


091108_3.jpg


091108_4.jpg


091108_5.jpg


091108_6.jpg

はい! お布団掛けて良い仔は夜8時にはネンネしましょう!!!

ウサコ里親様大募集中です。 


この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯電話でも押せますポチット!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

コアミーちゃんのお届けです。

コアミーちゃんのお届けに江戸川区に行ってきましたよ

お宅には先住のネコちゃんが居まして…
着いたら早速物の陰から出てきません。。。まぁ篭城って奴ですかね~

まあこれから先は本にゃん達に任せて、流血騒ぎにでもならない限り
ほって置くしかありませんから。

里親様大丈夫かな??

でも記念撮影では一緒にパチリ!

契約書を貰う時までコアミーちゃん旦那様に抱っこされてうつろうつろ
あ~幸せがこみあげてきますね。コアミーやっと本当のお家見つけたね。


091107_2.jpg


そして帰りぎわに柴又帝釈天に寄って
「高木屋」の草だんご買ってきちゃいました。
まぁ「とらや」も捨てがたいのですが!
ここいら辺は馴れ親しんだ場所でチャリンコでよく出没したところです。
もちろん「男はつらいよ」の撮影風景も何度か目撃した事も。。。
てっゆうか見に行ってたガキンコ達の一人だった。(^ε^)
091107_3.jpg


これは山門です。
近くの鐘突き堂の裏に当時の友達の家があったはずだか、変わってしまって分からなかった(~ヘ~;)
200911071123000.jpg

今日のお届けは猛スピードで終わらせて帰宅したのでした。



この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯電話でも押せますポチット!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

コナツの里親様募集中です。

コナツ君です。
名前は可愛らしいのですが、男の子です。

目の色が左右違います。金目銀目のオッドアイです。

真っ白なフカフカな男の子です。
只今5ヶ月、人懐っこいゴロゴロないい仔です。


2009100414330002.jpg

この仔にビビッときたら~~~
是非お知らせ下さい~~~
  ↓ ↓ ↓
cat_tail_kashiwa@yahoo.co.jp


この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯電話でも押せますポチット!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

グンティーの里親様大募集

里親様を大々的に募集します。


仮名:グンティー ♀ 3ヶ月 白黒タキシードでとっても艶やかな綺麗な子です。

医療:ワクチン2回済 検便済 ウイルスチェック(-)

フードファイターに仔ですが何故か憎めない仔です。 

  20091105212715.jpg 


20091024145316.jpg

この仔にビビッときたら下記のメールにて
 ↓ ↓ ↓
cat_tail_kashiwa@yahoo.co.jo


宜しくお願いします。


この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯電話でも押せますポチット!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

ちびちゃんのお見合い

今日は埼玉県のT様がチビちゃんのお見合いに来て頂きました。

そしてお土産まで頂いちゃいました。

お気遣いありがとうございます。

なんだか、ちびちゃんも待っていた様にちょこんとTさんの膝に乗って
ゴロゴロいいながらネンネしちゃうし、やっぱり相性ってあるんですね。


091104_5.jpg



091104_6.jpg

何となく、これでちびちゃんは本決まりかな?


この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯電話でも押せますポチット!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

ミニーなおちゃん通信


ミニーなおちゃんママより
 ↓ ↓ ↓
こんにちはKです(o^∀^o) 気温もぐっと下がってきました、お元気ですか?
ミニ~となおは先日、避妊去勢手術をすませました。
ミニ~の抜糸は今度の日曜あたりになります。手術ごも二匹とも元気です。
ミニ~は、最近、丸めた紙を投げたのを拾って、また私のところに持ってきて、
また投げるという遊びが大好きです
(o^∀^o)なおは、持ってきません。
なおは、おだやかというか、おおらかというか、のんびりというか、
とにかく、私たちをとっっっても和ませてくれます。
二匹ともかわいい子供です(*´∇`

091104_1



091104_2



091104_3.jpg


091104_4.jpg



********もう一通いただきました。

そういえば、体調崩されていたのですね。
マースさんは、とっても忙しくされていますものね。
疲れをためないように、たくさん栄養をとって、難しいかもしれませんが、休養もとってくださいね。
ミニ~ですが、抜糸すませましたミニ~は、吐いてしまうことが、増えてきました。なおは一度もありませんが、、。カリカリをふやかせば、大丈夫なかんじなので、ふやかしています。 では


※ちょっと心配ですね。
 ただミニーちゃんは我家にいたときからフードファイターだったので必要以上に
 食べてるかも、カリカリだとお腹でふやけて膨らみます。
 最初からふやかせておけば更に膨らんで許容範囲が超えちゃうことはないと思うので
 手が掛かりますが大人になってしまえば落着くと思うので暫し頑張ってください。




この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯電話でも押せますポチット!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

チャト・ジジ通信です。

チャトジジままより

こんばんは

ジジとチャトです。

2匹とも人の後をくっついて歩くので可愛くてしかたありません
チャトはもうかなり一人前に大きくなりました。
卒業便りに兄弟猫達がのっていますが大きい家系なのですね、とにかく長いです。

※子供達は典型的な洋猫風でお母さんはとっても小さなこで。。。
だけど三毛でホレボレするくらい綺麗でシャーシャーパンパンで、手のつけようがない。。。
立派な野良ちゃんでしたよ(笑)


性格もおっとり がっつきジジにおやつを奪われても見てるだけです。
ジジは一人っ子でお腹を空かせていたのでしょう、食べ物への執念がすごい!
怒られても流しに顔を突っ込みオイルポットをひっくり返して油をなめています。
でもお気に入りの毛布に顔を埋めて未だにちゅぱちゅぱと口を動かしているのを
見るとかわいいのと同時におっぱいを飲めなかったのかと可哀相になります。
そんな生き物が少しでも減るといいですね。


※確かに!ジジはまだ離乳しきっていない状態で保護しました。
まだお母さんのおっぱいは必要な時期だったと思います。

091103_1.jpg

091103_2.jpg

091103_3.jpg

091103_4.jpg

今はこんなに幸せで。。。Nさんにバトンタッチできたのですよ~
ホントに良かった。





この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯電話でも押せますポチット!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

じつは保護しちゃいました。

更新遅くなりました。
申訳ございません、じつは。。。仔犬が捨てられておりまして
家では飼えないのでセンターに持込むので。。。なんていう情報を金曜に連絡もらい
結局まったを出し!”説得して!説得して!

こちらで責任持って必ず里親さん見付けますから一緒に頑張りましょうと説得して。。
分かって貰えました。

なので里親様大々的に募集します。

違いが分からないほどそっくりなので、姉妹と思われます。


仮名:ホワイ ♀ 1.6kg 約1ヶ月くらい 
医療:健康診断 検便済 すこしカビあり治療中
2009103115210001.jpg

仮名:ティー ♀ 1.5kg 約1ヶ月くらい 
医療:健康診断 検便済 すこしカビあり治療中
2009103115210000.jpg


是非、この仔にビビッと来たらぁ
下記のアドレスにてご連絡~お待ちしています。
  ↓ ↓ ↓
cat_tail_kashiwa@yahoo.co.jp

宜しくお願いします。




この活動を皆さんに伝えたいのでポチ!宜しくお願いいたします。
携帯電話でもポチ!できるよ!!!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

新宿へ。。。

今日は前の会社の同僚が女子プロレスを若かりし頃。。。やっていまして
今回一夜限りの復活劇が『新宿FACE』であるというので応援に行ってきました。
仕事で毎日都内に来ていてもやはり新宿の歌舞伎町は中々目的地が見えてるのに
車ではたどり着けずに、駐車場探ししてしまいました。

開演時間が過ぎてるのに大入満員で人が入りきれず結構遅れて(汗)
お陰で演目には間に合いました。

超豪華メンバーでの開催で往年のスーパースターが続々出てきました。
プロレスフアンの方だったら卒倒しちゃう位の盛況ぶりでした。
なんてったって立ち見がわんさかいましたからぁ~


091101_1.jpg


又当時の衣装で出てきちゃったから周りは歓声でアナウンスが聞こえないほどでした。
091101_2.jpg


お客さんへのサービスも兼ねて集合して。。。
もう突然カメラ小僧~~~もといカメラおじんが沢山出没しましたよ
DSC00990.jpg
大声出して日頃のストレス発散してきました。
楽しい一日でしたよ。






さてさて今日のお見合い結果ですが、コアミーちゃん卒業するのが決定しました。
コアミー091018_1

だけど現在まだまだ決まっていない6ヶ月以下の仔猫が14匹います。
まだまだ頑張らなくてはね。


皆さんのポチ!が里親探しに大きく役立っています。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
携帯電話でもポチ!できるよ!!!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ