え~台風の時に保護しちゃった仔猫をUPします。
保護した時は皆ビショビショで息絶え絶えでした。
親猫が育児放棄してしまい、もう~餌やりさんもSOSを出してくださったお陰で
皆命が繋がりました。
ただ、まだまだ気は抜けません現在メンバーが必死で育てています。
比較的元気な ①番 きじとら体重380グラム♂

次は、②番 しろきじ体重360グラム 元気な♀

その次は、③番 薄三毛一番元気な♀ 体重も最高の420グラム

④番 三毛 少し元気がありません。インターキャットを射ってきました。
でも 食欲はあります。体重340グラム♀

⑤番 最後は、もう一匹のきじとら 熱あり 点滴をうちインターキャットもうった食欲あまりない。
どうにか注射器で、ミルクを飲む。体重320グラム♂
みんな 台風にやられ、びちょびちょだった。
最後の二匹の三毛ときじとらは、死ぬ寸前だった息もしてないようだった。
でもかすかに鳴いた。急いで ドライヤーで乾かし、ミルクを飲ませたら、少し元気になった。
もう必死だった。死ぬな死ぬな、がんばれ-と!
最初の三匹も体はびちょびちょ でも鳴き声に元気あり、乾かしミルクを飲み干すと
途端に元気でやんちゃをはじめた。
この時がホットした瞬間でした。
この五匹は、野良猫の親が育児放棄してしまった仔です。
まだまだ ガリガリの子猫達。。。
がんばって ミルク飲ませ離乳食が食べれるようにしなくては!!!
この子達は現在、約一カ月半ぐらいと診断されました。
毛足の長い仔ばかりです。
地域猫ちゃんの中に長毛種の子がいまして
何故か優性遺伝のごとく出るんですね~ホンとは違うのに??
頑張って里親様募集できるように育てます!!!
応援ポチ!宜しくお願いいたします。
ポチ!ありがとうございます<(_"_)>ペコッ