fc2ブログ

皆さんよいお年をお迎え下さい

色々ありました。

今年は私のライフワークを決定させてくれる年でした。
色々悩みもう保護活動を一切辞めてしまおうかと思った時がありましたが、
結局猫の保護活動が私には辞められないと。。。

もともと細々と活動をしていたのですがきっと死ぬまで続けるのだろうと思いました。

大変くじけた時もありましたが、現在80歳になっても頑張っている個人ボラさんや
私が落ち込んでいたときに助けてくれた友達や里親さん達そしてブログ友達
皆猫ちゃんが引き合わせてくれた方たちです。
大切にしていきたいと思います。

これからもこんなマースですけど宜しくお願いいたします。
ペコリー<(_ _”)>


今日は里親さんの妹さんがこんな画像送ってきてくれました。
お正月のご馳走~~~まだ生きてる???
081231_1814~0001

皆さんよいお年をお迎えくださ~い<(_ _)>


        
皆さん応援宜しくお願いいたします。
           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ  
           ありがとうございます<(_ _)>
スポンサーサイト



12/28 サリーのお見合そしてお届け

掲載遅くなってしまってごめんなさい

サリーちゃんトライアルのお届けです。
ボラ仲間のリマオラさんから連絡が入り、
今月に何回か?保護にゃんこを見にいらしてたKさんから
オファアーが入ったので笑い。サリーをお見合いに連れて来て欲しいとの事。

行ってみると小さなお子さんがいらっしゃるので色々お話をさせて頂いて
僕にも話をしてみると『大丈夫だよ僕大事にするよ!』っと言ってくれて。。。

サリーも黙って違和感なく抱っこしてるし、あのデビューの譲渡会のときの騒ぎは
どこかに吹っ飛んでしまってて、車で移動してても静かに大人しく
まるで待っていましたとの如く???
特訓してもまるで駄目駄目だったのにどうしたのかな??

そうか! サリーはこのご家族に会うために今迄待っててのかな?
って思えました。

せっかくだから年を越してしまうより、私も忙しくしているので(一応主婦)
夕方お届けとなりました。

早速探検してトイレで用足し・・・。
まるで このお家で生れ育ったようでした(汗)

千葉県Kクリーム081228_1a

もうとっても喜んで貰えてサリーも幸せ!
新しいお名前は『クリームちゃん』になりました。

※ K様 猫フードのご寄付ありがとうございます。
  大切に使わせていただきます。



逆転ホームランのサリーに応援宜しくお願いいたします。
                    にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                           ポチッとありがとうございます<(_ _*)>



ご紹介遅れましたクローネですぅ

里親様大募集中

仮名:クローネ
生後:5ヶ月 ♀


【医療経緯】
検便済
ワクチン2回済

クローネご希望の方はブログのメールフォームにて御一報下さい。


実はすでに我家の保護っ子だったのですがご紹介してませんでした。
やっとリビングにも出てくるようになり。。。
遠まきに大きいお姉たん達を見ながらそっとそっと探検するようになりました。

とってもスレンダーなほんとうに尻尾の長いワインのラベルみたいな仔です。
とっても綺麗な子です。

人にはスリスリゴロゴロです。
チョット他の猫ちゃんは苦手かな??今、おばあちゃんのストーカーになっています。
自分の好きな人を決めちゃうみたい??

クローネ_081229_2a


クローネ_081229_1a


遅れてきたクローネに応援宜しくお願いいたします。
                    にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                           ポチッとありがとうございます<(_ _*)>

師走だぁマースも走る

ここ2~3日何かしらの野暮用で走り回っています。
用足しをし帰って来るととりあえず主婦なのでそれなりにこなして一息つくと
もう日付変更線越してたりして~~あわわ
今日ももうタイムリミットだ~ カラータイマーがピコン!ピコン!鳴り出したぁ!!

みーたん文句言いどうしですぅ彼女はグルメでどうしても
ウエットフードを混ぜてもらいたい!っと懇願してきました。
みなみ081227_1a

エルたんはジッと見つめて。。。おお~可愛ええぇぇぇ
でっけ~顔してるのだけど。。。おかんはエルたんが一番可愛ええんよ(^-^)
        エル081227_1a

明日はサリたんのお見合が入りました。
新年は本当のおうちで過ごす事ができるようにしっかり営業するんよ!



頑張れサリーっと応援宜しくお願いいたします。
                    にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                           ポチッとありがとうございます<(_ _*)>




Merry Christmas

          1.jpg

 今年も後わずかになりましたね。
 今日はサリーちゃんから皆さんにクリスマスのご挨拶です。

       

サリー081225_1a

サリーちゃん食べた話じゃなくって・・・(ー’`ー;)
僕のほんとうのお家キボンヌしなくっちゃ。。。
すみません。。。では、気を取り直して。。。ゴホン!サリーの里親様募集中です。
                     にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                           ポチッと宜しくお願いします<(_ _*)>

ご支援の報告と卒業っ子の近況~~

アーちゃんイーちゃんママのお宅に。。。
って~行ってきちゃいました。
ピーチの香りのお砂とペットシーツと
その他にゃんこグッズ貰いに。。。
どうもありがとうございます。
 

えへへぇ
重くて車まで運ぶのに一苦労しちゃいましたぁ
嬉しい悲鳴って~~~このことかぁ


この子達ほんとにモフモフ!!この月数でWコートセミロングだから
やっぱり大人になったときには大変身しちゃうのかな?
楽しみですね
東京都Hアズ081224_1a
東京都Hイブ081224_1a
東京都Hイブ081224_2a
東京都Hガクトアズイブ


んで、帰りはウインカー出しても出しても車線変更できず
ちかくの高速入口にたどり着けず。。。流れに任せて。。。ぐるっと回って。。。
かなり違う渋谷まわりで帰ってきました(涙)

ええ~いぃ 渋谷線だぁ~もうとっぷり暮れてしまったぁ
首都高渋谷線081224
お次は六本木ヒルズだぁ~~~
六本木ヒルズ081224_2
芝公園だぁ~~~ぃ
東京タワー081224a
ボケボケなのは許してください!
                 


サリー081224_2a





                 にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
        保護にゃんに早くお家が決るようにポチッと押してくれたら嬉しいな(人 ´ー`)


今日は友人のTさんと息抜きに。。。

この季節だんだん仔猫の保護も落ち着いて普段出来ないような
息抜きでもしようかと友人のTさんと約束して柏の葉ララポに映画を見に行ってきました。


柏の葉ララポ081222_2

時間までお昼ご飯を食べてぺちゃくちゃおしゃべり。。。
いざ!『ウォーリー』を観にいきました。
まったく┐(´ー`)┌TVのコマーシャルだけでなんも調べずいきなり行ったものだから
想像と全く内容が違うのにあ然!!(爆)
いつもこんなんだ~~Tさんと~~おいおぃどんな映画だか知らなかったの?
とっ、言い合いだぁ~~(爆笑)
ほんと!すみませんね~~お互い大雑把なO型だもん、で納得!(大爆笑)
まぁ いつもこんなもんさぁ~~んで来年の譲渡会の
お手伝いやらしてもらう約束をし一路帰宅へ
柏の葉ララポ081222_1

帰るとこのとおりご飯の催促でして少し早めだが差し上げたところ。。。
サリー081223_4a
小太郎081223_1a
みなみサリー081223_1a

皆さんマイペースでいらっしゃる。
エルたんなんざ、喰ったらこんなもんよ~
エル081223_1a



喰う寝るの方々にポチッとお願いします。
                        にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                        ありがとうございますぺこり<(_ _)>





卒業っ子便り。。。マロン・みるく・來夢ちゃん

神奈川県Oさんよりお便り届きました


それではご紹介いたしますねぇ
マロンちゃん相変らずの働きぶりです。
神奈川県Oマロン081222_2a

身体能力抜群ですね~しかし下にいるレディちゃん?いつもハラハラしてるのかな(笑)
神奈川県Oマロン081222_3a

うん 変わらず可愛い仕草ですねっ
神奈川県Oマロン081222_4a


おやおや おて手が伸びてきてます。
神奈川県Oみるく081222_1a

この手は!もう誰だか分かりますねぇ
神奈川県Oみるく081222_2a

こんなに凛々しい顔付になっちゃってイケメンです。『ラーメンつけ麺僕イケメーン』
神奈川県Oみるく081222_8a

頑張っちゃっていますょ
神奈川県O來夢081222_5a

でもすんごく高い所に自分がいるのを。。。気がついちゃったぁ
神奈川県O來夢081222_7

こうなったら愛嬌振りまいてちゃっかり助けを求めちゃおう~~
神奈川県O來夢081222_6a

ドタバタドタバタ3にゃんも居ると予想がつかないこと仕出かしてくれて。。。
Oさん大変かと思いますが宜しくお願いしますね。



元気に毎日ドタバタお仕事している3にゃんにポチッとお願いします。
                        にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                        ありがとうございますぺこり<(_ _)>


支援物資の報告

千葉県 富士山さんより猫缶頂きました。ありがとうございます。

支援物資081221



皆で美味しく頂きました。
すみません(;´∩`)ちゃっかりエルたんも頂きました。
エルみなみ081221_2a
エルみなみ081221_1a
サリー081221_6a


美味しく頂いたエルたんみぃたんサーたんにポチッとお願いします。
                        にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                        ありがとうございますぺこり<(_ _)>

『リマオラの日記』のウィちゃんトライアル

神奈川県Kさん宅に行ってきました。
東名高速でビュ-ンっとリマオラさんの同行で頑張っちゃいました。
全走行距離380kありましたね~ なんか私って長距離向きかも。。。
運転大好き~~~どこでもいっちゃうよ~~
三毛猫ウィちゃんKさん娘さんとネット検索してて一目惚れしたそうです。
遠くから柏の譲渡会に始まり時間前に土砂降りの中待っていた甲斐がありましたね~
今日はウィちゃんの顔見て娘さんよりなによりお父さんの方が嬉しそうでしたね。

神奈川県Kみぃちゃん081220ウィちゃん_081107_3



今日頑張ったマースにポチッとお願いします。
                        にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                        ありがとうございますぺこり<(_ _)>

コタ君のひとり言

ひと運動して皆さんねんねタイムです。


みーたんは寝てると必ず寝言いってます。
この仔は帰宅時には必ず出迎えてニャンニャンおしゃべりをし
こちらの問いかけに返事をします。もうこんなお返事猫は。。。
アーチャンイーチャンのママ宅のガクちゃん以来です

毎日お返事良いこの印 『にゃーいいぃ』 ってお返事です。
みなみ081219_1a

最近のサリーは少々メタボぎみでして、でもスレンダーあんよ長!
サリー081219_1a

にゃんず達のドタバタが治まったころに一人考え中
先々日にあったとおり、コタ君はにゃんずの標的になっています。
後ろから襲われる事多々ありでも本犬めげてないはずなのですが。。。

小太郎081219_1a
小太郎081219_2a


もう毎日がドタバタなマース家にポチッとお願いします。
                        にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                        ありがとうございますぺこり<(_ _)>


卒業っこ便りアズちゃん編

今日は東京都Hさん宅の家族になったアズちゃんからお便り来ました。
ご紹介しますね(^^♪


アズちゃんは、と~っても甘えん坊でいつも我家にいるときは
次女にペッタリとくっ付いてて兄妹と遊ぶよりも次女の後を
追っかけて歩いてるような仔でした。

どうも環境が変わると こんな甘ったれな女の子にありがちなオソソが出てしまって。。。

でもこんな写メが届くと嬉しいですね。
アズちゃんいい仔になりましたか?
東京都Hアズ081217_2
先住のガクちゃん。。。またこの仔がとっても良い子で保父さんしてくれちゃうんです。
ほんとに良い子"^_^" 色々世話やいてます。


しかしアズちゃんトイレがお気に入り???
東京都Hアズ081217_1
この尻尾ゴージャスだ!
たしか長さも背中に全部まわっちゃう位あったはずだわぁ(/_;)
凄い!
尻尾フェチな私としてはその尻尾でモフリたい!!!!
おっと! イケナイいけない! 変な人になってる!『そう私が変なオバサンです』

何をやってるんだか(爆)




私もモフリたいと思った方はポチッとお願いします。
                    にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                      キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!

フードファイターな輩。。。

キッチンでご飯の支度を始まると。。。
シュタッツ!!!っと ダイニングの椅子から『んにゃ~ん』っと鳴く奴がいる!


動きが速くてブレブレだぁ~
みなみ081217_1a

その後にノッソリ現れる奴が。。。眼力で人を威嚇。。。
真直ぐ穴が開くほど見詰て下さいます。
エルー081217_1a

最近お姉さん方がチト太り過ぎていてサリーには申し訳ないのですが
一日2食でお願いしてるのですが、この方にはまだ3食にしてあげないと。。。
~ん~可哀そうかな?
サリー081217_1a

あ~気が抜けてるみたいですな~
サリー081217_3a

おっと!お皿がカチャカチャなりだすとフードファイターに火がつきました。
サリー081217_2a

おや?
なんだかサリーの胴体もいやに太く見えるような気がするのは。。。
私だけ?
エルみなみサリー081217_1




キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!
                 ポチッにほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                               ありがとうございます。



嵐の前の静けさ?

昨夜も暴走行為は続き・・・
みてくださいよこの状況汗;昼間はひたすら寝るのみだぁー
みなみ081216_2a
サリーは誰かしら探してくっついてますよ~
サリー081216_1a




なんて~~~ブログネタは、っと思っていると和室でパッチンパッチン音がするので
行ってみると。。。あれ?捨てるつもりのプリンターインクが入ってた箱が。。。
ほんとにエルたんは汗;犬みたいなこで。。。持ち歩くのよねぇ
箱なんか移動してお好みの場所へ持っていくのだ!

エル081216_2
エル081216_3a
エル081216_1a


今度はリビングで物音がぁ~激しく戦っています。
コタ君いきなりサリーに襲われましたぁ
コタ君。。。犬は怖いのに猫とはほんとうに仲良しなんです。 変な犬ですsn
コタサリー081216_1

宜しくお願いします。
     ポチッ                    
      にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                  ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

今日の2にゃん

昨夜は凄かった~人が寝静まったら エルたんの集合命令が出て
朝方まで暴走行為を。。。

今日はのんびりとっと思っていたら何やらみなみがず~っとストーカーで
私の後をニャンニャン言いながら追いかけてきます。
妙に甘ったれています。



サリーはズ~ット香箱座りでいます。
昨日・昨晩の疲れが溜まっているのでは?
みなみ081215_2a

そうそう、譲渡会でペットシーツに包まり引切り無しで鳴いてて声がかすれしまいました。
しかたないね。初めてのデビューだものね。
サリー081215_1a

いえいえ!あなたは!しっかり毛布の下で固まってましたから~
みなみ081215_1a



宜しくお願いします。
     ポチッ                    
      にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                  ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

猫ちゃん譲渡会の結果は??

今日の譲渡会はここのところのお天気の変化などで猫ちゃんの風邪引きが相次いで
結局総勢15匹と少な目でスタートとなりました。

でもあいにくの天気で始まり時間は土砂降りの雨で、でも開始前からお客様も
すでにいらしてて。。。嬉しいですね。
ブロ友の方達が転載して下さり、ほんとに感謝致します。

それと強力な助っ人Sさん!
私の前の会社の同僚なのですが、譲渡会のチラシを支社社員に手渡しして下さり
今回は、地元の方々も沢山いらっしゃいました。
その他同僚も何人もみえてこの保護活動に同調して下さり(涙)
来年は楽しい活動になりそうです(嬉)

今回幸せを掴んだのは4匹です。
来年早々に転居しだい1ニャンが幸せになれそうです。
この活動は皆さんの協力なしでは成立たないものです。
ほんとうにありがとうございました。 


譲渡会081214_1a
譲渡会081214_2



そして今日のニャンズです。

残念ながらサリーもみなみもケージに入ると営業しませんシートや毛布に包まって
隠れてでて来ません困ったものですkao05

帰宅しご飯を食べてサリーは早速エルたんの懐へもう甘えっぱなしです。
ズーット逆毛にナメナメしっぱなし(>_<)
エルサリー081214_1a
エルサリー081214_2a

みなみはヒトのご飯も横取りして『こんなに食べるんか~い』ってな調子で
後は豪快に寝てしまいました。
もう熟睡で猫が寝言を言うのは。。。今日初めて聞きましたえぇ
みなみ081214_1a



宜しくお願いします。
     ポチッ                    
      にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                  ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

12月14日(日)柏で猫の譲渡会します。

東葛地区猫譲渡会


個人ボランティアだけでの開催なので
転載して頂けると大変ありがたいです。
宜しくお願いいたしま~~す。



譲渡会0812a


YさんMさんSさんマースで
個人ボランティアによる猫の譲渡会致します。
生後2ヶ月・3ヶ月・5ヶ月・7ヶ月・1才迄の子達
20匹程参加予定です。

開催日  :12月14日(日)
時間   :11:00~16:00
住所    :柏市東上町2-24 山下ビル3F

JR柏駅東口徒歩5~7分柏郵便局の通り

柏里親会場



譲渡会ポスターです
クリックすると大きくなり、A4の大きさでプリントできます。
       ↓↓↓
    譲渡会0812






もう今年もわずかですね^^

何故かこんなに暖かいのに猫団子??
この2匹が仲良くしてるのはじつに珍しいのですwww
どうしたのかな?
何がおこったのかな?
ね~おかんにも何があったのか教えてくほしいな~~~


                  遊ぶだけ遊んで捨てられたモンスターインクのぬいぐるみ↓       みなみサリー081210_1
おいおい君達うちで年越さないでよ、次の譲渡会でしっかり赤い糸を見つけてね汗;



そして…今日はボー○ス日です。
家族で久しぶりに外食にいきましたよ~
駅前広場はクリスマスイルミネーション。。。もっと沢山あったのですが
家族がスタスタと行ってしまったので急いでシャッター!!
もう都内はゴージャスなのが沢山あるだろうな~見に行ってこなきゃ!

イルミネーション_081210_1 
イルミネーション_081210_3

来年こそはいい年でありますようにkao03


宜しくお願いします。
     ポチッ                    
      にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                  ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

仮名:サリー ♂ 2ヶ月半過ぎ の里親様大募集です。

シャムMIX バイカラー・ブルーアイ・スレンダーな肢体で尾っぽは真直ぐで長いです。
体重1200g

※ご希望の方はメールフォームから御一報下さい。

ペット可住宅にお住まいで終生飼育可能な方~~~
譲渡時、次の子を救う為にも ワクチン・血液検査代の負担をお願い致します。

医療経緯…猫風邪治療
       ワクチン1回接種
       血液検査(-)
       駆虫済み

       この仔は保護当時猫風邪で酷い状態でした。
       目のヘルペスはおそらく一生付き合っていく事にご理解下さる方を希望します。
       体調によって涙目になったりしますが、他の子に移るものではありません。
       ゴロゴロすりすりです。
       大きいお姉さん達に囲まれていてどんなコとも仲良くなれます。
       ※厳しい試練に耐えてます(爆笑)
       夜はお布団に入って一緒に寝てくれます(笑)
       お尻の始末も大変いい仔で今迄失敗はございません。     

サリー_081130_1
サリー081203_2
サリー081127_2


宜しくお願いします。
     ポチッ                    
      にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                  ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

救われない命たち

以下 『純情仔猫物語』 KAZUさんより転載

--------------------------------------------------------

毎日新聞に掲載されている森絵都さんの『君と一緒に生きよう』
ご覧になられた方も多いと思いますが、転載させて頂きました。

森さんの連載が2008年9月19日で最終回となりました。
最終回は森さん自ら処分場を訪れ、目にされた事が記事になっています。

以下、許可を得て転載致します。

少し長めですが、皆様、是非お読み下さい。



君と一緒に生きよう ~最終回~

『救われない命たち』 

8月の末、私はこの連載最後の取材として某施設を訪ねた。捨て犬や迷い犬が収容されるセンター、俗にいう保健所だ。

人との出会いで救われた犬の話を伝えつづけた1年だった。が、それはごくごくひと握りの幸運な例にすぎず、大多数の捨て犬は救済を待てずに死んでいく。その現実に直面しつづけた1年でもあった。

私はもう1年前のように単純な気持ちで、犬との生活を人様に勧められない。簡単に犬を飼う人は簡単に捨てる。飲み物に毛が入るから、との理由で犬を手放す飼い主がいる。不妊手術をしていない飼い犬に何度も子犬を産ませ、そのたびにセンターへ持ちこむリピーターがいる。そんな話を聞きすぎた。

人間の気まぐれで飼われ、捨てられ、センターへ収容された犬はどうなるのか?

最後にそれを伝えてこの連載をしめくくりたい。

犬の不幸を書くのはつらい。読むのもつらいと思う。無理強いはできない。けれど、できれば目をそらさないでください。これは遠い世界の惨事ではなく、私たちの社会の片隅に常にある茶飯事なのだから。

その建物は人気のない土地にひっそりとあった。足を踏み入れると、敷地内の空気は重かった。これは私の感傷のせいかもしれない。

午前9時半、センター職員の案内で犬の収容場所へ通された。どうか、いませんように。祈りもむなしく、檻(おり)の中には多くの犬がいた。恐怖で表情を失っている犬。所在なげに徘徊(はいかい)している犬。尾を振り寄ってくる犬。その多くは飼い主に捨てられた犬たちだ。中には首輪をつけた迷い犬もいるけれど、飼い主が現れる犬は全体の2パーセント程度にすぎないという。

だから、死んでしまうのだろう。今日ここにいる犬たちも、飼い主が迎えにくると信じたいけれど、そう信じて救われるのは私だけだ。実際問題、彼らは数日後に葬られる。その現実を噛(か)みしめながら、1頭1頭の姿を瞳に刻んでいく。

歩みを進めるにつれ、檻の中にいる犬たちに残された時間は減っていく。収容されたばかりの犬は一番手前の部屋に入れられ、日を追うごとに奥へ、奥へと移動させられるのだ。収容期間は自治体によって異なるが、最も奥の部屋へ行きついたその日が彼らの命の果てるときだ。

奥へと進むほどに私の足も重くなる。鼓動も速まる。殺処分の時刻が近づいていた。

犬の保護に携わる方々のお陰で今回は特別に許可が下りたが、通常、殺処分の現場へ部外者は立ち入れない。どこのセンターでも見学できるのは死の一歩手前までだ。理由は「規則だから」の一点張りで、なぜそのような規則があるのかと尋ねたところ、「あまりにもショッキングで見せられないため」との声も返ってきた。「あまりにもショッキング」な方法で犬たちは殺されているわけである。

その日、処分対象の成犬は12頭いた。どの犬も元気で若々しく、毛並みもきれいで飼い犬となんら変わらない。彼らだって捨てられるまでは誰かに飼われていたのだ。今、この瞬間も飼い主が迎えにくるのを待っているかもしれない。

しかし、迎えは現れない。死へ直結する最後の部屋にいた彼らは、リモート操作で動く壁により、否(いや)応なしに通路へ追われていく。

最後までいやがり、逃げまわっている白い犬がいた。白熊(しろくま)みたいにもこもことした中型犬。人懐っこそうなその犬も、ついには通路へ追いやられた。今度は通路の壁が動き、12頭をガス室へと誘導する。人の手を一切介することなく、彼らは処刑場に収納された。

ガス室はステンレス製の四角い箱型で、側面にはのぞき窓がついている。その窓から見える12頭は皆、ひどく混乱しておろおろとしている。ここはどこ? 何が始まるの? 恐怖と不安で息が荒い。

炭酸ガスの注入が始まると、ますますその息は荒くなる。そして彼らはがくがくと痙攣(けいれん)を始める。1頭、また1頭と倒れていく中で、さっきの白い犬が窓ガラスを隔てた私たちの存在に気づいた。助けを求めるようにやってくる。最後の力をふりしぼって窓ガラスに前脚をかける。目が合った。死にたくないと全力で訴えている目。

ごめんね。私には心で謝るしかできなかった。ごめんね。助けてあげられない。あなたの名前もわからないから、誰にも伝えてあげられない。

これだけ鮮明な死を前にして何もしないのは、私が殺しているのも同然だ。そう思いながら犬たちの絶命を見届けた。

炭酸ガスの注入から数分後には、どの犬も動きをなくしていた。苦しみ、あえぎながらみんな死んでしまった。

「なぜせめて安楽死をさせてやれないんだろうね」

殺処分から十数分後、職員のひとりがガス室に入り、12頭の臨終を確認していった。1頭1頭きれいに横たえ、両手を合わせるその目は濡(ぬ)れていた。

「毎回、涙が出る」

多い日には30頭以上が処分を受けるという。それが日本各地のセンターで毎朝くりかえされている。一方でペット産業は大いに栄え、インターネットのオークションでは1円から犬が取引されている。

この社会は果たして健全だろうか。私たちは子供に「命を大切にしましょう」と言えるのか。

生きたい。そう叫んでいた犬の瞳を脳裏に焼きつけ、今後も考えつづけたい。

-------------------------------------------------------------


先日、某センターにて予算の関係上、現在餌が無いので即殺処分と聞き
せめてお腹いっぱいにしてあげたいと思い餌の差し入れに行って来ました。
こんな事しか出来ませんが…出来る事からと思っています。

悲しい現実があります…


宜しくお願いします。
     ポチッ           ポチッ         
       にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                  ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

地球外生物?

サリー君この頃ガリガリホーからプックリと仔猫らしい丸顔になってきました。
もう生後2ヶ月半過ぎました。


おやおや~何か見つけたようですね~
サリー081204_1a

みなみが何か言ってます。
(しかし、なんちゅう寝方や~ 手をかけて。。。これマジ寝てます。)
みなみ_081203_1a

窓際のベットでボロボロの木の様に擬態化してます。
こんなに背筋伸ばして寝なくてもいいのに。。。
エル081204_1a



宜しくお願いします。
     ポチッ           ポチッ         
       にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                  ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

今日の勝利者


サリーが何か訴えてますよ、これから何が始るのかな?

サリー081203_2a




おやおや~みなみに挑んでいきましたよ。

サリー081203_1a




おお(。-`ω´-)昨日の負けを取繕うが如く!

みなみサリー081202_3a




どうやら今日の勝利者はみなみです。
しかしその後ろに騒ぎが収まったのを見計らって箱乗り~~
んじゃなくって! 箱好きの方がしっかり収まってますねb(・∇・●)

みなみ081203_2a



宜しくお願いします。
     ポチッ           ポチッ         
       にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                  ありがとうございます<(_"_)>ペコッ


今日はお出かけ~~

今日は自分の病院デーなので…
柏駅のすぐ近くの病院へ行って来ました。

先月の通院は車で出掛けたのですが、駐車場が開いてなく路上に10分程止めて
診察券やら出して受付でしゃべってたらキップ切られてしまいました。
トホホ~~なので今回は電車で出かけました。

これ帰り際の駅前テラスにて。。。
あいかわらずライブやってます。
金曜の夜になるとあっちこっちで路上ライブやってますよ。
この町からメジャーになったアーティストに続けとばかりに若者が頑張ってます。
柏ライブ081202_1a


さてさて家に着くとやってますね~~
サリー081202_2a
みなみサリー081202_1a
みなみサリー081202_2a

今日もラウンド開始!  カ~ン




この頃コタ君もラウンド参加してます。
            ポチッ        ポチッ
          にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                  ありがとうございます。

サリーの変顔

僕の変顔のせるっておかあしゃんがきかないんだ~~~

サリー081201_1a

今日は午後から寒くなったんでぐーぐーネンネしてたら。。。
ムリクリおこされて…。

あんまり(+_+)したので目が寄り目になっちゃってる~~




マッタクこんな更新でいいのか!
        にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
                     どうもすみません<(_"_)>ペコッ